それは、私の何気ない一言から始まった。


「じゃあ、今回のテスト私よりいい点数取ったら何かあげるよ。」







すると何を考えたのかよく分からないけど、


悠一郎は目を輝かせながら「ホントに!?ホントに何でもくれんの!?」と言った。


あの時は悠一郎の剣幕に押されてつい「うん」なんて言ってしまったけれど、大丈夫だろうか。


高価な物買わされたりしない・・・よね?


新しいバットやグローブが欲しいとか言われたらどうしよう。



・・・ならば手段は一つ、悠一郎に負けなければいい。



幸い奴はバカだ。しかも私よりずっと。


気さえ抜かなければ余裕で勝てる相手。



残念ね、勝負はする前から決まっていたのよ、悠一郎。


なんて心の中で呟きつつ、家に帰ってから一通り勉強し、いつもより早めに眠りについた。




そして、運命のテスト返却日。


肝心のテストといえば・・・普通。


結果はいつも通り。まぁ何にせよ負ける事はない。


一安心、一安心と席に戻ると、悠一郎が来た。



「なー!テストどーだった!?」


「んー?いつも通りだよ、悠一郎は?」



この時、私は自身の勝利を確信してならなかった。


そう、この時までは。




「じゃーん!どーだよ!俺頑張ったっしょ?ゲンミツに!!」




そこに書かれていた点数は、私よりも良い点数。


・・・一点だけだけど。



でも、負けは負け。



「ゆ・・・悠一郎に負けた・・・。」


どうしよ、本当に今月お小遣いピンチなのに・・・!


ああ神様、どうか高価な物だけは!!


色々ぐるぐると考えながらうつむいていると、おもむろに悠一郎が口を開いた。



っ!こっち向いて!」


「ん?な、に・・・」



・・・・・・・・・



私が我に返ったのは、女子特有のあのかん高い「キャー!!」という声と、男子のはやし立てる声が聞こえた辺りから。



あれ・・・?今、何を・・・?




「奪っちゃったー♪ほら、ごほーび!の唇もーらいっ!」


そんなキラキラの笑顔で言われたものだから、怒気なんてどこかへ行ってしまった。



顔はまだ熱くて、心臓もうるさい。


バカ。ゆーいちろーのアホ。


でも高価な物じゃなくて良かったかな、なんて安堵したりもする。


このざわめきさえも心地良く思ってしまう私は、すっかり悠一郎のペース?




お金より、唇より、大切な物を奪っていった・・・あなた。




(「私の心は、返品不可だからね!」)(「死んでも返してやんねーよ!」)